レッスン

町田ボイストレーニング歌声サークルの開催について

2月より中止となっておりました町田ボイストレーニング歌声サークルですが、7月17日(金)に開催できることになりました

誰でも安心して参加できるようにさまざまは感染予防対策をしたうえでの開催ですので、
必ず以下をお読みになってご了承のうえご参加ください

●参加者は限定40名までとします
(町田市民フォーラムホール自体の定員は188席のところ94名までとなっていますが、当会は安全を考え40名までとさせていただきます)
●着席可能な座席は一列に2名まで、前後が重なり合わないような配置にします。(別画像参照)
●講師はフェイスシールドを着用して行います
●参加者の皆様にはマスクまたはフェイスシールドの着用をお願いします
●参加者の皆様は検温をしてからいらしてください
●受付で連絡先とお名前の記入をいただきます
●講座の進行や内容はコロナウィルスの感染状況に応じて以下のような変更で臨機応変に対応します
 ✳︎通常は皆様にできるだけ声を出して歌っていただくという会でありますがコロナ完全終息までは
  飛沫の飛ばないストレッチ
  鼻呼吸、飛沫の飛ばない発声練習の方法、
  喉の構造や発声についての講義形式のボイトレ
  講師による模範演奏
  などの内容に変更になる場合があります
  換気のために休憩を増やします
町田 ボイストレーニング 歌声 サークル

町田 ボイストレーニング 歌声 サークル

 

町田 ボイトレ サークル 歌声 ボイストレーニング 高齢者 発声練習 ソプラノ歌手 いい声 健康 カラオケ 

<内容と流れ>

●13:30 受付開始   手洗い、消毒をお願いします
ホールの席数188席のところ、当サークルでは感染予防のために左右前後離れてご着席い
ただくことにしました。
そのため定員40名までとさせていただきますので、どうぞご協力ください

●14:00 開始    簡単な体操 ストレッチ 発声練習(飛沫の飛びにくい発声練習を中心に行います)

★呼吸筋を鍛える腹式呼吸発声練習。内臓のマッサージ効果あり
★滑舌発声,喉を開くきちんとした発声練習で嚥下障害予防、誤嚥性肺炎の予防
★スタッカート、レガート、音階練習など音楽的な発声練習を楽しくやります(どなたでも楽しくできます)響く声、音域を広げ美声を目指しましょう!
★表情筋を鍛える発声練習でイキイキ笑顔で免疫力アップ。せき込みの予防など

14:30   換気と休憩

14:45 歌声タイム 1部

スクリーンに映し出される歌詞や歌集、オリジナル楽譜をつかい、世界の愛唱歌、映画音楽、クラシック、カンツォーネ、シャンソン、ミュージカル、フォークソング、歌謡曲など歌います

15:15   換気と休憩

15:30    歌声タイム 2部

16:00    閉会 お疲れ様でした♪♪

ボイストレーニングで健康増進。病気の予防と改善を!

プロのボイストレーナー・音楽療法士の発声指導が受けられます

プロソプラノ歌手のリードで歌えます

<2020 年夏秋開催日>

金曜日の14-16 時

7 月17 日

8 月28 日

9 月18 日

10 月16日

11 月 6 日

-レッスン
-

© 2023 川島ゆみボイストレーニング音楽教室